BLOG

  1. 実際、日本は壊れつつある

    原発事故が起こったあと、取るものもとりあえず、保養…。多くのボランティアの人たちが動いたと思います。しかし、国は何も動かなかった。多くの洪水や災害が起こっても、多くのボランティアが動いても、国は、何も変わらない。

    続きを読む
  2. 「死の灰」はポリコレなのか?

    1954年,第五福竜丸はビキニ環礁付近で操業していて,米国の水爆実験による死の灰に襲われた。

    続きを読む
    • 「死の灰」はポリコレなのか? はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  3. なぜ千葉県を助けようとしないのか?

    先日の台風の影響で、何十万戸という停電があった千葉県。それでも本日(12日の午前)、まだ30万戸以上の人々が停電の中に置かれてるそうです。お水を汲み上げてるポンプの電源が切れたため、水も出ない…。携帯もつながらない…。

    続きを読む
    • なぜ千葉県を助けようとしないのか? はコメントを受け付けていません
    • イベント
  4. 1号機の格納容器の蓋がズレたNHKニュース

    ①号機の格納容器の蓋がずれたて。例によって、理由などの説明は無いです。

    続きを読む
    • 1号機の格納容器の蓋がズレたNHKニュース はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  5. ありのままに2

    ディズニーの「アナと雪の女王」が日本でヒット。「ありのままに」の歌もヒットしていました。しかし、これほど皮肉な現象をどう理解できるのか?人と違ったことを言えば、執拗につけねらわれるような国で。どこかの入社式にみな同じようなスーツ髪型の写真が出回っていました。

    続きを読む
  6. 夏の保養の受付・心援隊

    原発事故当初から、保養にずっとかかわってこられてる心援隊さんの保養プログラムご紹介させていただきますね。

    続きを読む
  7. 医療相談会のオプトアウト(1月21日終了m(__)m)

    7月11日~10月10日まで。

    続きを読む
    • 医療相談会のオプトアウト(1月21日終了m(__)m) はコメントを受け付けていません
    • イベント
  8. ありのまま‥ってどのくらい?のこと

    先日、エニアグラムのことを、知ったかぶりで書きましたが。今日もちょっと続きです。

    続きを読む
    • ありのまま‥ってどのくらい?のこと はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  9. 事務局のお休み

    6月28日から7月1日まで、事務局の電話受付はお休みになります。info@kakehashi.or.jpまでご連絡くださいませ。

    続きを読む
  10. テスト

    ...

    続きを読む
ページ上部へ戻る