事務局日記

  1. ウクライナ平和支援募金

    この戦争は長期化してほしくない。とにかくそれだけが願いです。長引けば長引くほど、ウクライナ国民が犠牲になり、そして、最悪なことにいろんな国が参戦してしまうようなことになったら、本当に第三次世界大戦になってしまいます。

    続きを読む
    • ウクライナ平和支援募金 はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  2. ウクライナ停戦へ仲介者はどこに?

    今、地球をゆるがす、戦争が起こっていて。テレビで毎日放送されています。この映像や音声は、子どもたちのメンタルにとってよくないので、とおざけてほしいと思います。やられたらやり返せ、のような話ですから。

    続きを読む
    • ウクライナ停戦へ仲介者はどこに? はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  3. 5~11歳の子どもへのワクチン接種への問題

    今月から5~11才への子どもたちへのワクチン接種が行われます。強制ではない…ということです。だから、こそ、「保護者の責任で」ということになっています。

    続きを読む
    • 5~11歳の子どもへのワクチン接種への問題 はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  4. ウクライナ侵攻放射能漏れ?

    ">State Specialized Enterprise "Ecocenter"https://www.saveecobot.com/en/platform/sse_ecocentre?fbclid=IwAR28SLpKc_N7iF-lDEudWGMCEAneBcH3Jtadl9bAWT...

    続きを読む
    • ウクライナ侵攻放射能漏れ? はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  5. 小児甲状腺がん増加は、被ばく以外に原因あるの?

    1月27日に原発事故後に小児甲状腺がんになった子どもたちが、東電を提訴しました。そして、元首相たち5人がEUに「原発はちょっとどうなの~福島の事故で小児甲状腺がんも増えたんだよ~」というノリで発言されたそうです。

    続きを読む
    • 小児甲状腺がん増加は、被ばく以外に原因あるの? はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  6. 被ばく過小評価は科学者による「人権侵害」

    時計の針を1991年 チェルノブイリ原発事故5年後のIAEAの事故評価報告会について戻してみたい。Pub884e_webこの報告書について、日本から参加した科学者の報告文が載ってる。

    続きを読む
    • 被ばく過小評価は科学者による「人権侵害」 はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  7. 受忍論‥それは憲法違反だよね。絶対的な。

    今日からまた新しい歳が始まりました。始まってしまった。うれしくないことが2011年から続いちゃって。さて、昨年も納得行かない、被ばく強制が、あれこれ乱打されていました。すごくよくわからないのは、「人を被ばくさせてまでも自分は儲けたい」という心理について。

    続きを読む
  8. 真実はどこに

    先日、大阪で「真実はどこに」の上映会がありました。終わったあと、少しZOOmで質疑応答‥ってお声をかけていただいたのです。真実はどこに(★WHO世界保健機関と IAEA国際原子力機関が共同で開催した、2001年キエフ国際会議の模様を捉えた、とても貴重なドキュメンタリーです。

    続きを読む
  9. 自分の心を整えること?

    年末になると、社会の世相を表すような、出来事が起こって‥。今はとくに、テレビをつけない、SNSをみないようにしてもいいのかもしれません。気持ちが引きずられないようにしないといけない。骨箱をかかえて現れた神田正輝さんと聖子さんの悲しみは、親世代にとって胸をえぐられます。

    続きを読む
    • 自分の心を整えること? はコメントを受け付けていません
    • 事務局日記
  10. 生きててくれよ

    NPOは政治批判はダメ…。という話をしたら、誰カが、「NPOのメリットって何かあるんですか?」そうですね。ないです。今は。NPO法ができたときは、「チェルノブイリへのかけはし」という名前で、事務所を契約したり、何より「電話帳」に名前が乗ることが、とても重要でしたから。

    続きを読む
ページ上部へ戻る